身体にやさしい珈琲ブログ

エコで経済的!布製フィルター「ネルドリップ」でコーヒーを楽しみませんか?

2023.03.04

 

コーヒーの楽しみ方は色々あるけれど、わかりやすいのが抽出の仕方のちがい。

 

まるたけ堂珈琲のコーヒーはネルドリップで抽出しています。

 

 

 

 

 

フランネル生地という片面起毛のコットンを使っています。

 

ネル生地と言ってわかるのはある一定以上の年代で、若い子には通じないと店主は嘆いているのですが、「UNIQLOのネルシャツの生地ですよ」というとわかってくれたりします。

 

ネルドリップの特徴は、コクのある味が出せる事。

 

コーヒーの抽出で一般的なペーパーフィルターは、ペーパーの目が油より細かいため物理的に油分を通すことができない。

そのためすっきりとした味わいが楽しめるます。

 

一方でネルフィルターは布の目が荒いので油分を通す事で、旨味が濾されない。

 

どちらが良いとか美味しいとかいう事ではなく、どちらも良い面と悪い面があります。

個々人の好みではありますが、お店ではペーパードリップとは違った味わいを楽しんでいただけると嬉しいです。

 

ネルドリップフィルターのお手入れについて

 

ネルフィルターのお手入れとしては、使用後に煮沸します。

 

ちょっと面倒くさいですが、サボると臭ったり目が詰まって抽出が上手くできなくなります。

 

そんな面倒なネルドリップですが、ネル生地の目が荒いため、コーヒーの油分が透過できます。

 

そのためネルドリップで抽出したコーヒーはコクと旨味があっておいしいと言われています。

 

 

 

 

先ほども書きましたが、ペーパーフィルターは紙の繊維の目が細かくて物理的に油分を通さないそうです。すっきりとした味になります。

ですので、コックリとした濃厚な味わいが好みの方はネルドリップ、すっきりとした味わいがお好きな方はペーパードリップを試してみると良いかもしれません。

 

ネルドリップですが、布製のフィルターを使うので、味以外にもメリットデメリットがあります。

 

メリットは洗って使えるため、エコで経済的です。

使い捨てでは無くて、うまくお手入れをしてあげれば1年以上使えます。

 

デメリットはやっぱりお手入れが大変な事。

ネルドリップフィルターのお手入れとしては使い終わって保管する前に、煮沸して殺菌します。

 

お店では毎日何十杯もドリップして、営業終了後にまとめて煮沸しています。

自宅で一杯いれた場合でも同じ様に煮沸が必要です。1杯でも同じ手間がかかります。

 

ですので、この手間が1番のデメリットかもしれません。

 

でも、このデメリットを乗り越えて得られる味があります。

 

ハリオなどのメーカーさんでネルドリップフィルターやセットが販売されています。

 

まるたけ堂珈琲でも2023年の春以降にオリジナルのネルフィルターを販売予定です。

 

興味のある方は一度トライされてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

※2022年6月15日と9月24日のInstagramの投稿を加筆修正しています。

最新の情報はInstagram @marutake9269 からどうぞ