身体にやさしい珈琲ブログ

コーヒー生豆の生産方法へのこだわり

2018.03.30

浜松市中区佐鳴台の自家焙煎珈琲店 まるたけ堂珈琲です。

先日の ブログ でご紹介しきれなかった、コーヒー生豆の生産へのこだわりについて紹介します。

当店で使用しているコーヒー生豆は全てスペシャリティコーヒー豆で、
その中でもオーガニックや環境配慮した生産方法で作られているものにこだわって仕入れています。

理由があります。

まずは、コーヒーをお飲み頂くお客様が安心して美味しく飲んで頂けることが最大の理由です。

例えば、野菜であればスーパーで無農薬・減農薬を選ぶ方もいらっしゃるでしょう。
コーヒーも同じと思います。

コーヒー豆はコーヒーチェリー(果実)の種の中にある実です。
梅干しの種を噛んで割ったことがある方は、種から出てきた白い粒だと思ってください。
種の中であれば農薬や化学肥料の影響は心配いらないと思うかもしれませんが、当店ではここまでこだわりたいと考えています。

もちろん、健康に配慮するだけで美味しくないでは意味がありませんので、味も妥協していないと自負しています。

もう一つは(小さな店でたいそうな発言ではありますが)コーヒーを生産している農家さんの、その子供たちの未来のためです。

コーヒー豆は主に発展途上国で生産されています。
コーヒーでしかお金を稼ぐことが出来ない人々がいることも事実です。

こんなことを書くとコーヒー屋としては失格かもしれませんが、コーヒーは綿や小麦と並んで農薬や化学肥料を大量に使用している作物です。
そのため、生産に携わる人々の健康を害していることも、事実としてあります。

農薬や化学肥料を抑えると生産量は落ちるかもしれない。
でも農薬や化学肥料をつかっていない生豆を買う人が増えれば、生産に関わる人たちの生活の質を上げたり、病気になりにくくなるかもしれない。
(聞いた話ではありますが、オーガニック農家の離職率は他の農家と比べて圧倒的に少ないそうです)

そんな想いで、ただ美味しいだけではなく、生産方法にこだわったコーヒー豆を仕入れて、店舗で丁寧に焙煎しています。

オーガニックのコーヒーを美味しく飲むだけで、遠い地の子供たちの未来に貢献できるなんて、ステキだとは思いませんか!