棲菓(岐阜県・多治見市)
岐阜県多治見市にある米粉の焼き菓子とスコーンのお店の棲菓 @sumika_baked_sweets さん。
これまではポップアップやイベント出店で活動されていましたが、2024年12月に岐阜県多治見市のオリベストリートにある複合施設 @the_ground_mino に実店舗をオープンされました。


お店では米粉の焼き菓子やスコーンの販売とイートインもご利用できます。
イートインのコーヒーは「棲菓ブレンドコーヒー」。
まるたけ堂珈琲 @marutake9269 で焙煎した、農薬不使用、化学肥料不使用で育った、オーガニック&フェアトレードのコーヒー豆を使ったオリジナルの深煎りコーヒーです。
棲菓さんのスコーンや焼き菓子、スウィーツは米粉でできたグルテンフリー。おいしいだけではなくて可愛くてバリエーションも豊富で、毎回何を選ぼうか悩んでしまいます。
今回はイートインで、米粉のチーズケーキと、棲菓ブレンドコーヒーをいただきました。
チーズケーキも甘さ控えめだけど濃厚で、深煎りのコーヒーの苦味と相性抜群で本当においしかったです。ごちそうさまでした。
現在は金曜~月曜日の週4日の営業です。Instagramで不定期的に通販もご用意していますので、気になる方はInstagramをチェックされてみてくださいね。
また、お店ではスコーンなどの他に多治見にご縁のある作家さんの器も販売しています。イートインの器の一部も作家さんのもの。
オリベストリートは多治見市の新しい観光名所です。美濃焼の産地だけに器のお店が並びます。その中心地にあるグランドミノにある棲菓さんもぜひお立ち寄りくださいね。
■ 棲菓(すみか)
507-0033
岐阜県多治見市本町6-2 THE GROUND MINO内
Instagram @sumika_baked_sweets
※営業日などの詳細は棲菓さんまでお問い合わせください
ichishina(三重県・伊勢市)
三重県伊勢市にある「ichishina」 さん。 @ichishina_
「一生一品」一生使える一品を。
をコンセプレイに、シンプルで長年使い続けてもらえるような使う人と生活に寄り添うような商品を提案されています。
まるたけ堂珈琲のコーヒーは、ドリップパックコーヒーを置かせていただいています。
店内の写真はないのですが、とても素敵な雰囲気の中に、県内外の作家さんの作品や生活工芸をセレクトされています。
伊勢神宮の外宮、内宮共に15分ほどの立地にあるお店です。検索するとカフェも併設と出てきますが、現在カフェはお休みで販売のみの営業です。
伊勢にお出かけの際はぜひ足を運んでみてくださいね。
■ ichishina船江店
三重県伊勢市船江3丁目11-2
OPEN 11:30-18:00 (水木定休日)
080-6904-5297
Instagram @ichishina_