身体にやさしい珈琲ブログ

4月の期間限定コーヒーは「タンザニアで育ったコーヒー」です/まるたけ堂珈琲(浜松市)

2025.04.12

4月の期間限定コーヒーのご紹介

 

毎月、おおよそ月替わりでご案内している期間限定の店長おすすめコーヒー。

4月からは「タンザニアで育ったコーヒー」をご用意します。

 

 

 

今回はアフリカ東部の国、タンザニアで育ったコーヒーをご用意しました。全て農薬・化学肥料不使用で育ったコーヒー豆です。

 

タンザニアというとキリンマンジャロコーヒーが有名ですが、今回ご用意したコーヒー豆は、キリマンジャロの麓から離れた西部の湖に近いキゴマで採れたコーヒーです。

 

品種はブルボンとケントのブレンド。店主の好きな品種の組み合わせで、綺麗な酸味が感じられる飲みやすい味わいのコーヒー豆です。

 

 

 

現地でコーヒー豆を乾燥させている様子です。これはアフリカンベッドと呼ばれる棚で乾燥させています。

地面直置きで乾燥させる方法に比べて、均一に水分を抜くことができるため、品質の高いコーヒー生豆をつくることができます。

 

 

 

このコーヒー豆を酸味と苦味のバランスの良い中煎りに焙煎しました。味わいとしてはカシスを思わせるほろ苦さやボディの甘味、フローラルで明るい酸味も楽しめます。

 

4月の春の気候にぴったりの飲みやすい味わいに仕上がっています。楽しんでいただけると嬉しいです。

 

■ タンザニアで育ったコーヒー

焙煎度  中煎り

酸味   ★★★★☆

苦み   ★★☆☆☆

生産国  タンザニア

地域   西部キゴマ

標高   1450-1680m

品種   ブルボン、ケントミックス

生産処理 ウォッシュド

栽培方法 栽培期間中、農薬化学肥料不使用

生豆認証 なし