3ヶ月で体質改善 妊活を応援するプログラム
女性の身体に対して、身体・呼吸・心の面で向き合い、健康で妊娠しやすい体質に改善していくプログラムです。
西洋医学に加え、ヨガ、アーユルヴェーダ(インド伝統医学)、整体の理論を取り入れ、トータルに妊活をサポートします。
また、ここで学ぶセルフケアの方法は一生使える知識です。

トータルに妊活をサポート
保健師・看護師による西洋医学の知識をベースに、ヨガやアーユルヴェーダ、食事、呼吸法、整体など、講師が20年以上かけて得た知識を総動員し、トータルでサポートするプログラムです。
自然体で健康的に赤ちゃんを授かり育てていくためのお手伝いをしたいと考えています。
ヨガのアーサナ(体操)を用いて骨盤の傾きや子宮・卵巣が元気に働く姿勢を学んでいきます。全身の血流が良くなり、全身が温まる身体の使い方を学びます。妊活だけでは無く、生理痛やPMS、更年期などのお悩みも根本は同じですので、ここで学んだ知識はその後も活用できます。アーサナだけでは改善しにくい身体の歪みはやさしいタッチの整体を行います。
他にも以下の内容を見直していきます。
○食事
食事は健康の基本です。自分自身に合った食事を摂ることが健康の基本となります。体質診断と体質に合わせた食事を学んでいきます。
○夫婦生活
夫婦生活、夫婦の絆についても、まじめに学んでいきます。
○ストレス
こころが身体に強く影響を与えています。受精時の心の性質が赤ちゃんに受け継がれると言われています。こころの性質を知り、整えておくことが子育てにも役立ちます。
ストレスは万病の元と考えています。ストレスをゼロにすることは出来ませんが、ストレスに強くなる方法や、ストレスを和らげる方法を学んでいきます。ヨガ・呼吸法・瞑想法などを行います。
お一人ごとに身体の状態が異なりますので、基本的には講師との一対一でのプライベートレッスンにて行います。
基本のレッスン内容は変わりませんが、お身体の様子に合わせて最適な時間配分や内容に個別にアレンジしていきます。
また、パートナーの方と一緒に受講を希望される方はご相談ください。

3ヶ月間の理由
女性の生理周期は約1ヶ月。
穏やかに変化する身体と向き合いながら、学んだ事を実践していくために必要な期間として、最低3回の生理周期が必要と考えています。
この3ヶ月の間に様々なことを学んでいきます。正しい身体の使い方、体質に合った食事、夫婦の絆、こころ、ストレスケアなど、一つ一つ丁寧に学び、自分自身と向き合うことで、少しずつゴールに向かって進んでいきます。
伝統的なヨガでは、人間のからだは肉体。呼吸、感情、思考、命、これら5つの要素が調和している状態を「健康」ととらえます。
これらを見つめ直し、調和のとれるのに必要な時間として3ヶ月という期間を設けました。
今は心身共に赤ちゃんを迎え入れるための準備期間を与えてもらったと考え、まずは3ヶ月かけてこころと身体づくりをしていきましょう。

プライベートクラス(全6回)
セルフケアのお話20分 + ヨガ50分 + 全身のコンディショニング20分(女性セラピストによるやさしいタッチの整体) 合計90分/回
※お身体の様子によって時間配分が変更になることがあります
料金:60,000円/6回 (税抜)
入会金:3,000円 (既に会員の方は不要です)
レッスン日:ご相談ください。2回/月を基本として3ヶ月間で計6回です。
(火曜日 13:30-、木曜日 10:00- / 13:30-、金曜日 13:30-、土曜日 10:00- / 13:30-)
講師:竹村寛子
看護師・保健師・ヨーガ療法士

